top

産院選び(里帰り出産)

産院選び(里帰り出産)

 一言に産院選びといっても初めて出産する方や里帰り出産する方は、どの産院が良いか悪いかわからない人も少なくないですね。

 少子化・産科医減少の影響を受けて、産院選びは困難な状況になっているのが現状です。妊娠が確定したら、どこで妊婦検診を受け、出産するか、なるべく早めに妊娠20週頃までに決め、どこの産院にかかるか決めたら早めに、その産院に電話予約する事をお勧めします。

 産院は大きくわけて、大学病院や総合病院、個人専門病院、個人病院、助産院があります。それぞれの特徴を掲載しておくので産院選びの目安にして下さい。

大学病院 産科以外の科もあり、設備やスタッフも充実していているので合併症や何か問題があった時に安心です。また医学生や看護学生が診察に立ち会う事もあります。医師が診察のたびに変わる事もあり、医師それぞれ方針や意見が違う事もあるので混乱しやすい。

■総合病院
 スタッフが多く、医療機器も充実しており、何か問題があっても早急な処置が行える。診療時間はやや短め、流れ作業のようになる事もあるので、じっくりと診察して欲しい人には不向きかもしれません。医師が診察のたびに変わる事もあり、医師それぞれ方針や意見が違う事もあるので混乱しやすい。内科・外科・麻酔科などもあれば合併症の時に助かります。

■個人・専門病院
 妊婦さんが快適に入院できる為に綺麗な病室や可愛い病室がある事もあり比較的、快適にすごす事ができます。最新の医療機器などを導入している所も多く、スタッフも多い。マッサージなどの独自のサービスを取り入れている事もある。医師が多くても指名する事で同じ医師に見てもらう事が可能な場合も多い。出産費用がやや高くなる事があるので、心配な方は事前に確認をしましょう。

■個人産院
 地域に密着している事が多く、暖かい対応が期待できる。医師が少ない事が多く一貫して同じ医師に診てもらう事ができる。緊急事態が発生し、施設内で対応できない場合は大きな病院へ送られることがあります。合併症やリスクのある方には不向かもしれません。

■助産院
 助産院は助産婦が妊娠から分娩、産後まで一貫して診察、指導、介助をおこないます。自宅兼施設が多い事も特徴。診療時間も比較的に長めでアットホームな診療を期待できるがスタッフが少ない所も多く、リスクがある出産には不向きかもしれません。

まず初めに妊娠がわかったら

産婦人科に行く準備まず初めに妊娠がわかったら
産婦人科に行く準備
産院選び(里帰り出産)
母子手帳をもらう時期
初めからやっておきたい事(葉酸・管理など)
相談掲示板

ママ妊娠中 症状‐兆候

戻る