シングルママ・相談&交流

シングルママ・相談&交流

シングルママ・相談&交流
スレッド作成 板表示不正時クリック 全検索 過去ログ [RSS]

妊娠中・育児中ママの雑談&相談掲示板 板一覧

ママ雑談 / その他・相談 / 妊娠後期・相談&交流 / 妊娠中期・相談&交流 / 妊娠初期・相談&交流 / 出産・報告板 / 妊娠線相談 / 人工妊娠中絶相談 / ベビ待ち&不妊相談・交流 / 高齢(高年)出産相談・交流 / シングルママ・相談&交流 / (旧)ママ友募集 / 赤ちゃんのアトピー相談
1 子供が欲しいです。 (2) / 2 赤ちゃんの育児に困ったら相談してくださいね (1) / 3 どうしたら.... (2) / 4 シンママ未婚出産予定の方 (11) / 5 シングル 未婚 (4) / 6 どうしたら (2) / 7 彼と赤ちゃんは選べません (4) / 8 堕胎しろと言われます (5) / 9 相談! (1) / 10 母子手当てについて (1) / 11 児童扶養手当について (8) / 12 どうしよう… (1) / 13 これから生活できない↓ (2) / 14 不安です。 (2) / 15 不安感が半端ないです (1) / 16 15歳ω・;) (9) / 17 妊娠不安で (4) / 18 シングルマザー (7) / 19 養育費 (3) / 20 どしたらいいですか? (5)
前のページ 次のページ 1 2 [3] 4 スレッド一覧[32]

【21:1】 風邪に効く物ありますか?
1 名前:匿名さん 投稿日:2010/05/16 21:36
昼間 頭が痛く
頭痛薬飲んだんですが、
少し前から寒気がし熱をはかったら
37.8度 でした。

家に娘と私だけで
娘は、ぐっすり寝てて…。

何か これ効く!
っていうのあったら書き込みして下さい。
こういう時シングルマザーだと大変ですね。
トホホ…。

名 前: メール:
内 容:

  等幅    登録キー:
1/10000(KB)


【22:9】 シングルマザーになります
1 名前:匿名さん 投稿日:2010/04/22 22:21
先日 旦那様に、私と子供 2人と一緒に暮らせない。っと言われました。
子供は、9ヶ月になります。しかし、旦那様は 子育て放棄をしてそれを旦那様の両親も協力してました。
去年の初クリスマスや今年の初節句も私の両親は、プレゼントを用意しお祝いしてくれました。

私は、妊娠を機に仕事を辞めました。旦那様は、出産後一銭も私にはくれなかったので退職金や貯金でいままでなんとかやってきましたが、離婚して慰謝料 養育費 ごっそりとってやる事を両親と決めました。子供の為ならシングルマザーでも頑張れます。

2 名前:えり 投稿日:2010/04/27 13:41
彼氏にもう好きじゃない、別れてくれと言われ、別れました。
まだはっきりわかりませんが、妊娠してるかもしれません。
親にもちろん反対されるのわかってますが、2度目は絶対おろしたくないです。無責任の彼、(私も悪いですが)とは結婚する気もないので、一人で育てるのは大きな覚悟ですが、私が育てようと思います。
でも、養育費だけはもらいたいです。
どのくらいの額、どうやって請求したらいいのでしょうか?

3 名前:匿名さん 投稿日:2010/04/27 20:13
えりさん こんばんは。
どうやら 養育費は、相手の収入に関わるようですよ。

相場は、二万〜四万らしいです。
でも私は、旦那様に子供に対して育児放棄や虐待をされたので始めてから強気に十万くらい要求するつもりです。

母子家庭手当てもありますが、自分の親と同居すると出ないようですよ。
ご結婚しないで出産になると彼に子供を認知してもらわないと養育費は、出ないかも?
無料の弁護士相談もあるから相談するといいですよ。
でも、出産は、思う以上にお金もかかるし(かかるところは、七十万くらいかかるらしいよ)

(省略されました…全てを表示する場合はここを押して下さい)

4 名前:えり 投稿日:2010/04/28 21:00
すごく勉強になったというか、為になったというか…
自分の考えがまだまだ甘いと思い知らされました…
まだ、生理は来ませんが……
彼と別れる日、あまりにも無責任態度に腹が立ったので!
彼氏のお母さんに言っちゃいました!
なので彼は逃げられないと思うケド…
でも、俺の子じゃないと言われたら…
私は今、祖母と二人暮らしなので…
不安な気持ちで過ごしてます

5 名前:匿名さん 投稿日:2010/04/28 23:16
えりさん こんばんは。
まだ 生理は 来ないんですかぁ。

連休になる前に病院に行ってみた方がいいんじゃないかなぁ…。
それにしても彼氏の態度 酷かったんだぁ…。
不安な気持ちだったのに 頑張って別れたんだぁ。

彼氏は、きっと天罰がくるよ!
私は、何年か前にDVを彼氏にされていたけど その人 重い病に倒れて 今 生きてるのかぁ…。
毎日 ボコボコにされて スーパーとかでも殴られた後

(省略されました…全てを表示する場合はここを押して下さい)

6 名前:えり 投稿日:2010/04/29 11:57
匿名さんはものすごく辛い経験をなさってたんですね…
それなのに、とてもやさしい心をお持ちで、あなたは強い人ですね
私は今、孤独な状態なので、あなたのメールのやさしさに心が染みました。ありがとうございます
先ほど、元彼の家に電話して、
まだ、生理来ないコトを伝えたら、
彼母が、「あと1週間くらい待ったらいいんじゃない?あと、自分で検査薬買ってさ…」
みたいな人事のように言われました…
いやいや、こっちは不安でたまんないんですから!
言われなくても、こっちは買ったっつうの!って感じです
元彼も来たのか?とか連絡ないし…

(省略されました…全てを表示する場合はここを押して下さい)

7 名前:匿名さん 投稿日:2010/04/29 21:15
えりさん こんばんは。
頑張って彼のお母さんに連絡したんだぁ
彼のお母さんは、女として酷いね(怒)
妊娠していたらリスクは、女が背負う事知ってるのに優しい言葉や申し訳ない気持ちとかないのかなぁ…。
もしかしたら妊娠していたら中絶か出産か どちらかしかないんだけどその両方にリスクがついてくる事ちゃんと話した方がいいよ。相手の親子は、わからないみたいだから。

中絶したら二度と妊娠出来ないかもしれない事

出産するとしたらたくさんの費用がかかる事 育児が大変な事 何より出産は、命をかけて産むという事


(省略されました…全てを表示する場合はここを押して下さい)

8 名前:えり 投稿日:2010/05/04 21:53
匿名さんへ
お返事遅くなってすいません。
聞いてください!
やっと「生理」来ました!
でも…正直、とても安心しました…
自分一人で育てるとは言ったものの、自分の少ない給料、養育費でどうやって子供を育ていくかとか色々考えて、正直自信が湧きませんでした。
ホントに自分の考えが浅はかだったです
無責任な元彼もほっとしてるのかな?と思います。気にもしてないかも》
匿名さんは女として、母として、とてもすばらしい人。
将来、あなたのようなお母さんになりたいです☆

9 名前:匿名さん 投稿日:2010/05/05 22:18
えりさん こんばんは。
生理来て本当に良かったね。
私も安心しました。もしかしたら、悲しい連休を過ごしているのでは…。っと心配になりましたが、本当に良かったぁ。
これからたくさん楽しい事、嬉しい事、お腹の底から笑える事、いっぱい訪れる未来がきっと来るよ。

悲しい事、辛い事、たくさん泣いた事は、すべて時間が解決してくれるから、これから幸せになる事だけに精一杯頑張ってね。

私は、まだまだ人間として母として未熟だけど娘が私をきっと少しずつ親にしてくれてるんだと思います。だから私は、この子の為にも精一杯頑張るだけだよ。でも、こんな私をほめてくれてありがとうございます。

これから幸せな結婚してみんなから祝福される出産をして、楽しい子育てして下さいね。

(省略されました…全てを表示する場合はここを押して下さい)

名 前: メール:
内 容:

  等幅    登録キー:
7/10000(KB)


【23:3】 愛息子mama(17)
1 名前:あちゃ 投稿日:2010/02/10 23:58
妊娠中に出来るdietとか
ありますかぁホ?

知ってる人とかいたら
教えてほしいんです・・煉

顔や足が気になるんで・・

.

2 名前:(o^v^o) 投稿日:2010/02/11 00:47
とりあえずわたしは朝昼晩のご飯以外は我慢してましたソ我慢出来ない時は、妊娠中は胎児にカルシウムを取られるので小魚の入ったお菓子とか飲み物とか飲んでました~妊婦の体にいい食べ物を結構間食してたと思いますあと炭水化物は赤ちゃんには必要ないみたいなので、ご飯やパンは抜きにしたりN炭水化物抜けば結構体重は減ると思いますよ★

3 名前:あちゃ 投稿日:2010/02/11 01:24
ありがとうございますホ
一回試してみますねヒ

ちびに必要な食べ物って
なんなんですか?ホ

.

名 前: メール:
内 容:

  等幅    登録キー:
1/10000(KB)


【24:5】 片親負担制度?
1 名前:まり 投稿日:2009/05/31 00:48
子供が(2歳)一人居ます。
今私は働いていません。(病気のため)
もし離婚して母子家庭になったら最低
いくら手当てがいただけるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

2 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 00:48
こんにちは。

母子家庭になった場合の手当てというと、「児童扶養手当」です。最高で月額42000円です。(児童扶養手当は物価スライドの適用を受けるため、昨年10月よりそれまでの42370円から42000円となりました。)支給額は所得に応じて決定されるので、必ずしもこの金額がもらえるわけではないことに注意が必要です。

また、この手当ては毎月支給になるわけではなく、年に3回、4月、8月、12月に4か月分ずつ支給(指定銀行口座に振り込み)されます。

この手当てを受けられるようになった場合、自治体によると思いますが、ひとり親家庭の医療費補助や、水道代の基本料金免除、JR定期券の割引など様々な制度が利用できるようになります。そういった制度をうまく利用すると家計もだいぶ助かるように思います。

3 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 00:49
お金が現金でもらえるのは、

1.児童手当 5,000円/月
2.児童扶養手当 最高額で42,370円/月

の2つです。

1は母子家庭ではなく、小学校3年生以下の子どもをもつ親が対象なので、すでに受給されているかと思います。
なので、追加でもらえるのは2だけです。


(省略されました…全てを表示する場合はここを押して下さい)

4 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 00:49
お礼が遅くなりすみませんでした。
ありがとうございました。

5 名前:匿名さん 投稿日:2009/11/15 13:38
>2、3さんの情報はちょっと前のです。二つの制度は全
国一律制度であり、提示された内容は平成15年度あた
りまでのものですね。
市が独自に上乗せしている場合もありますが、>1さん
のお住まいがどちらなのか分からないため、本来の助
成額は次の通りです。

2歳のお子さんお1人では

児童手当(平成18年度〜小学校6年生までに年齢拡大)

(省略されました…全てを表示する場合はここを押して下さい)

名 前: メール:
内 容:

  等幅    登録キー:
3/10000(KB)


【25:8】 ちゃんと育てられるのかな?
1 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 01:06
こんにちは。とてもとても今、子育てに困りまくっています。
シングルマザーで、今年4歳になる女の子がいます。でも最近、どうしてもイライラして穏やかな子育てができません。言うことを聞かなくてのろまな子供にも、ママとして自信がない自分にもイライラする毎日です。ストレスがたまってきて、時々涙がでます。(;_;)
 第一に、とにかく何をやらせても遅いのです。着替え、ご飯、おもちゃの片付け、靴を履くことetc。。。すべてにおいてやる気があるのかないのか、スローなんです。こんなことでは後々小学校にあがっても、周りに置いていかれるのではないかと不安です。B型で、長女なのでよく言えばマイペースなのでしょうが、限度があります。子供の精神を追い詰めない為にも、「のろま!」と怒らないように気をつけているのですが、どうしても言ってしまったり、言わないかわりに「早く!早く!」とせかしてプレッシャーを与えてしまい、後から罪悪感を感じます。
 第二に、とにかく小心者なのです。保育園の行事やイベントへ行っても、本番に弱くやってくれず、また今鉄棒を練習しているのですができたはずの前回りなども「こーわーい」とぐずり、何かをしていて少しでも躓けば「でーきーなーい」とぐずり、私は爆発しそうです。私が教育ママみたいになっているのかと反省もするのですが、やっぱり落ちこぼれていく不安もあり、必死になってしまいます。
 今反抗期の時期なのもわかるけれど、同い年のお友達を見ると比べてしまいます。あの手この手でおだて作戦をしたり、誕生日が近いのでもう4歳になるんだから○○○作戦をしたりしてもうまくいかず、頭でわかっていても優しいママでいられません。こんなふうに育てていては子供がいつか爆発してしまうか曲がった子になりそうで怖いです。最近怒り疲れている自分もわかるし、怒られすぎて疲れている子供もわかり悩んでます。今は毎日、必ず一度は好き好きぎゅーと抱きしめてあげる時間をもつだけで精一杯です。どうしたらいいのでしょう?

2 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 01:06
お疲れ様です。4歳くらいって自我がハッキリしますから大変ですね。。。
昔の自分を見ているような気分です。
私もシングルで子育てをしました。
でも、自分がそうだったから言えることですが子供さんも貴方も可愛そうです。

大人は自分が休みのときにゆっくりしたいからと何かを後回しにしたりゴロゴロしたりしませんか?私はしてましたよ。
子供には、それが休みだからなのか暇だからなのかなんてわかりません。仕事の日にセカセカしている理由もわかりません。
子供だってゆっくりやりたい時も急ぎたいときも色々ありますし、何をどのタイミングでやれば効率が良くなるから・・・なんて考える能力はまだあるません。
それを大人の都合でただただ急かされてはた、まったものではありません。勿論躾は必要です。
甘やかせばイイと言うものではありませんものね。その加減を間違えないようにしなくていけません。

(省略されました…全てを表示する場合はここを押して下さい)

3 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 01:06
回答ありがとうございます。
実は私も24歳になったばかりで若いママです。確かにあります。
若いママだから躾がなってないとか、母子家庭だから何とかかんとか。。。と周りから思われたくなくて必死です。これも自分の都合なのに子供を振り回しているんですよね。反省します。

4 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 01:07
今は毎日、必ず一度は好き好きぎゅーと抱きしめてあげる時間をもつ

これこれ、これでこの子はとっても救われていると思いますよー。
毎日、必ず一回はしてあげるって、なかなか続けられるものではないのに、えらいね。
お母さんのその思いは、必ず伝わるから!

8gao_gao3さんは、今の自分の状態もわかっているし、この子の気持ちも本当はちゃんとわかっているのね。
だからよけいにつらいのだと思うけれど、ここまできちんと今の状態を自分でわかっている人って少ないと思うよ。

8gao_gao3さん、子育てで、こんなに悩んで、こんなにがんばっている自分を、自分でうんと誉めてあげて下さい!

5 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 01:07
回答ありがとうございました。
読んだ瞬間、涙がでました。私の心に今とても余裕がないせいですね。
褒めてもらうってこんなにうれしかったっけ。
私も子供を褒めてあげたいと思いました。

6 名前:ヒッピー 投稿日:2009/08/26 22:46
はじめまして☆私も同じ事をずっと思っていました。だからすごく辛い気持ちがわかります。私は子供の誕生日に同じ職場の先輩に『お疲れ様。頑張って育てきたね』って言われてわんわん泣いた事を思いだします。子供が2才1ヶ月と、2ヶ月で私は21歳の時から3人で暮らし、最近再婚しました。今では上の子はもぅ小学生です。自分でもぁたし頑張った!!!って思います 笑っ
私は常に周りに相談したりしました。子供に八つ当たりした時などは当然反省したり後悔したり…そんな自分に対しての情けなさからよく泣けてきたりしました。そういう時は、泣きながらでも素直に子供に謝ります。『今ね、ママは〇〇思ったから怒っちゃったんだ。ゴメンね。』みたいな感じで。以外に子供は受け止めてくれます。
大変かと思いますが、所詮まだまだ小さい子供。言っても理解できないことが多くて当然。他人の子は立派に見えるし、両親いても自分で何も出来ない子供なんてたくさんいます。だから全然大丈夫です(≧▽')

7 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/15 10:49
初めまして!私は年長、年中、2歳の子供がいる3児の母です。4歳くらいで子供が「とろい」のは当たり前です!!逆にテキパキしてる子供の方が少ないです。大人と一緒に考えないで子供の立場になって考えて下さい。そんな私も自分に余裕がなければ「早く早く」という時もありますが、大体その時は自分も早くできてなくて一緒にドタドタしてる時です。早く歩いて欲しい時とかは「競争しよ」というと結構がんばって走ってくれるもんだし、そこでちょっと負けて「○○チャン走るの早くなったなぁ、いっつもご飯しっかり食べてるからちゃう」とが褒めてあげると子供は素直にこれからもがんばろうと思うものです。ダメダメばっかりじゃ自分も子供も毎日楽しくないはずです。鉄棒ができなくても死にません。いつか外遊びとかしてる間にできるようになるものです。うち6歳の子はの子は竹馬乗れるし自転車コマなし乗れるけど鉄棒できませんよ(笑)私は全く気にしてません。子供は大人が思っているより、目に見えないところでもしっかり成長してます。いずれはほとんどのことが自分でできるようになります。今しかないお子さんカワイイところも見て上げて今を受け止めすことです。すると、もう少し気持も楽になるんじゃないかと思います。

8 名前:マリリン 投稿日:2009/10/19 10:05
4才の子供ってそんなもんです。
一人っ子は基本マイペース。
「お母さんが○○するのと、娘:○○ちゃんが着替えるのどっちが早いか競争!!」など、競争心をあおるとか。。
やれば出来る年なんですよね。普段のろのろ靴履く子が、地震が来て逃げる時に、よほど怖かったらしく、サッと靴履きましたもん(笑)

名 前: メール:
内 容:

  等幅    登録キー:
8/10000(KB)


【26:4】 離婚が子供に与える影響
1 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 00:46
現在妻と離婚を考えています。
結婚して5年半、2歳7ヶ月の女の子がいます。
妻は現在薬物依存の為入院中です。その為出産後3ヶ月頃から私と一緒でないと育児もできず民間の託児所に預けたりしておりましたその為離婚後は私が子供を引き取るつもりでいますが、女の子のため男の片親になった時の子供への影響が心配です。
今は隣に私の両親がいるため夜もそこで寝ることが多いです。週末はなるべくたくさん一緒にいる時間を取っていますが普段からさびしい思いをさせているんじゃないかと思い、かわいそうでなりません。
まだ離婚に向けての具体的な行動は起こしていません。特に同様の体験をされたり、聞かれたりしたことのある方の意見を聞かせていただきたいと思っております。よろしくお願いいたします。

2 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 00:46
こんにちわ。ご心労、お察し致します。お子様、かわいい盛りですね。やはり、子供は所詮子供、親はなくとも子は育つと言いますが、子供の心の寂しさは最小限に抑えたい所です。ご両親がそばにいて下さるのならそれだけでもかなり救われますよ。質問者様が週末なるべくたくさん一緒の時間をとってらっしゃるのなら、それを出来る限り続けて行ってあげてください。世話をする=愛情・・・とは限りません。言葉はなくとも抱きしめてあげてください。どんな時も・・・。私も近々離婚する方向で話が進んでいます。ある人に、母親は父親の代わりは出来るけど、父親は母親の代わりは出来ないと言われました。でも必ずしもそうとは限らない気がします。私の知り合いで中学3年になる女の子が今でも父親とお風呂に入る家庭があります。もちろん母親はいますが・・・。振舞い方次第で、子供はなつくものです。まだ幼いのも救いです。母親の愛情を感じられない環境にある為、言葉は悪いですが、現実を受けとめつつも父子家庭として洗脳させて行く事が出来るからです。私は父親っ子なのでそれが良くわかります。些細な時間でも連れて行く!(ちょっとコンビにへ買い物♪とか・・・)そんな時でも、手をつなぎ触れ合う時間を過ごしてください。今はまだ女の子ですが、成長して女性となる時でも、下手に隠さず素直に「男だからゴメンな☆気が付かなくて・・・」と一言そえてあげてください。不安や心配を考え出したらきりがありませんが、かわいいお子様の為に、強くそして素直に接してあげてください。アドバイスになっていないかしれませんが、また不愉快にさせてしまったかもしれませんがお許しください。お幸せになってください。

3 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 00:46
早速回答頂きありがとうございます。
初めてここに質問をしましたが人のやさしさを強く感じました。
現状妻は妻の勤めもほとんど果たしていない為、幸い子供はより自分のほうになついてくれていると思っています。たとえば眠たいとき、機嫌の悪いときには必ず妻より自分にダッコをせがんでくる。用事に一人で出かけようとすると、妻が出かける分には平気ですが、自分の時は「一緒に行く」と言って駄々をこねるなどです。自分自身の幸せも考えると別れて新しい人生をやり直したいのですが、寝るときに「ママは?」と言う一言に返事に詰まってしまう自分もいてなかなか離婚に向けての行動に移せない自分もいます。正直妻に対しては同居人として今後も生活していくほうがいいのかな?という弱い自分もいます。もちろん離婚して両親に協力してもらいながら子供と二人で新しい人生を築いていくという気持ちが大部分ですが・・・

4 名前:澄香 投稿日:2009/08/25 17:20
こんにちわ
私ゎ父子家庭で育ちました

母親ゎ大事です
いなくて寂しくて
しかも女の子なので
父親に言えないコトもあったり
家にゎ常にひとりぼっち
でしたし、、
常識もなくなります

(省略されました…全てを表示する場合はここを押して下さい)

名 前: メール:
内 容:

  等幅    登録キー:
4/10000(KB)


【27:8】 生後1ヶ月からの保育園
1 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 01:03
今年の夏に出産予定の者です。
私は教師をしているので,予定日の前後に生まれれば,夏休み中であり,休暇を取らなくても良いので,生後大体1ヶ月ぐらいは専業で子育てできます。が,9月1日からは学校が始まるので,家の近くの保育園(1ヶ月検診後からO.K)に預けようと思っています。
もちろん,無事に生まれて来ることが前提ですが,前述のようにすることで,仕事に支障なく出産でき,復帰できる,と考えて,夏休みに出産することを計画に入れていたのです。
ところが,主人は生後1ヶ月から集団生活させることに,病気感染などを心配し始めてます。私は,どこにいても病気になる時はなるような気がするので,保育園だからといって,あまり心配してないのですが,実際,生後数ヶ月から保育園に預けると,変な病気にかかったりするのでしょうか?
回答,アドバイス等,宜しくお願いしますm(__)m

2 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 01:03
子供が一番長く一緒にいるのが保育園の先生でいいんですか。
保育園で子供が事故にあったら保育園を責めるのですか。
子供は何の目的で産むのですか。
子供が大きくなったら「お母さんは仕事であなたを育てられなかったので、ずっと保育園の先生にみてもらっていたのよ。」ってお話しできますか。

質問を読む限り、生まれてくる子供より教師の仕事が大事なように感じます。
せめて定められた産休・育休は取るべきです。他の人が取っていないから、というのは自分が仕事に戻る言い訳に思えます。
職場が応じないのであれば交渉するべきですし、それを理由に辞めさせようとするのであれば違法ですので表に出すべきです。

子供はあっという間に成長します。一緒にいる時間は後で取り返せません。

3 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 01:03
保育園には12時間預けます。1日は24時間です。土日は家にいます。夏休み,冬休み,春休みは一緒にいます。一緒にいる時間は,家族との方が長いですよ。家にいても,どんなに可愛がって愛していても,事故は起こります。母親だけが子どもを育てるのではなく,父親だって子どもを育てます。父親は朝から晩まで働くことが許され,それでも責められることがないなんて,男女差別です。一緒にべったりすることだけが愛情ですか。過干渉で子どもを傷つけることだってあります。近くにいても,離れていても,子どもを愛する気持ちは変わらないです...。
予定日の1ヶ月近く前からお休みはもらおうと思っています。産後の6週間は夏休み中になりますが,その時期の体調については想像の域を出ませんが,それまで赤ちゃんにべったりのつもりです。
厳しいご意見と重みのあるお言葉をいただいて...,ありがとうございます。

4 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 01:04
私は長女を4ヶ月で母に預け、仕事に戻りました。次女は6ヶ月になるこの4月から保育所に入れて、また仕事に戻ります。。
次女を母に預けないのは引っ越してしまったからというのもありますが、長女の通う保育所だから信頼していることも大きいです。

私の状況はさておき、子供を預けて仕事に戻るということは、それはそれで大変意義のあることです。
私は28歳のひよっこですけど、そう自負しています。
そして、育児と仕事の両立を決意したからには、それを申し訳なく思ったり、後ろめたく思ったりするのは、ナシです。
誰かに色々言われても、冷たい母とか言われたとしても、「これが私の選んだ生き方だもの!」と自信を持っていてくださいね。
そうやって堂々と両立している姿を見せることが、子供の成長のためになるし、後続する人のためにもなるし!と思って。
私も教育機関で働いています。自分の娘たちにも働く女性という姿を記憶に刻みたいし、他の女性職員の道も開きたいし、私を慕ってくれる学生たちにもこういう選択肢があることを知って欲しい。
そう思ってやってます。お互いがんばりましょう。

(省略されました…全てを表示する場合はここを押して下さい)

5 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 01:04
ありがとうございます!私と同い年です(笑)私もひよっこですね(笑)
私の両親も共働きだったので,母親が働いていることに何ら不便を感じたこともなく,保育園もとても好きでした。小学校に上がってからは学童保育に通っていましたが,やはり楽しかったです。
考え方が似ていて嬉しいです。ご主人,良い人ですね(^-^)

とはいえ,やはり信頼できる保育園に預けたいとは思うので,もっとよくリサーチせねば,と思っています。行って見てみるのが一番良いですしね。働く女性が増える中,子育てと仕事が両立しやすい社会に,考え方も制度も含め,なってほしいと思いますね!
お互い,がんばりましょう!

6 名前:リア 投稿日:2009/06/03 00:22
保育園に行き始めるとやっぱり風邪とか病気にかかりやすいですよホしょっちゅう病院に連れて行かなければならないし、そうゆう都合はつきますか?スミマセンが私もレス見る限り仕事の方が大事な様に思えたので…子供優先できますか?教師だとなかなか休めないんじゃないですか?産休を取った方がいいと思いますが…無理にとは言いません決めるのはあなたです。ですが、子供の為にはどうすればいいか考えた上で結論を出してください。

7 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/03 18:46
>>6
レスありがとうございます。
仕事の方が大事・・・
少し胸が痛みます

保育園には預けずに産休を利用する事にしてみます。
今しかない子どもとの時間を優先させます。

8 名前:なな 投稿日:2009/08/25 16:59
預けるのゎ辞めた方が
いいですよ

名 前: メール:
内 容:

  等幅    登録キー:
6/10000(KB)


【28:3】 お金
1 名前:まな 投稿日:2009/06/22 16:22
今妊娠2ヶ月です。今実家暮らしで働いてません。彼に話ましたがおろせと言うので別れました。親も反対してます。つわりが酷いので体調がいい時(週1〜2)夜働いてます。でもお金はもちろん貯まりませんし。家も出て行かなければなりません。皆さんどうしたらいいかアドバイス下さい。

2 名前:まぁ 投稿日:2009/07/19 23:47
私も同じ状況でした。でもやっぱひとりで全て抱え込むことゎできないと思います。私ゎ毎日親と話し合い殴られたりしたけど最終的に時間をかけ納得してもらえました。出て行くことばかり考えるのでゎなく親に支えてもらう状況を作った方がいいと思います。

3 名前:るか 投稿日:2009/08/21 23:38
今さら遅いかもしれませんが‥私は旦那がいても3ヶ月まではヘルスとキャバクラで、それから7ヶ月まではキャバクラだけで働いてました。

8ヶ月目で離婚してマンションも私が支払いしていたので全部引き払って実家に帰ってきましたが、全て話したら納得して、働けるようになるまでは家にいなさいと言って貰えたので楽になりました。親に甘えられるうちは甘えてもいいと思います

ただ自分の体だけは大事にしてください。

名 前: メール:
内 容:

  等幅    登録キー:
2/10000(KB)


【29:5】 働くシングルママの睡眠時間
1 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 00:56
1歳半の女の子がいます。
1歳から働き始めて、毎日クタクタです。

ウチは小さな頃から良く寝てくれるので、実母曰く『育児は楽な方』らしいですが、仕事を始めたら、『子供が寝たから一緒に寝る』ことができなくなりました。
あれこれ片付けたり、保育園で汚した洗濯をしたりなんだりで、早くて11時、平均的には12時過ぎてしまいます。それで、次の朝は5時起き。たまに子供に起こされる始末なんです。だから、睡眠時間は5時間前後。

1ヶ月前は、子供が4時に起きてしまい、家にいても眠くなるだけなので、早朝散歩に出かけてました。その頃に比べるとまだいいんですけど…

たまに仕事中、どんなリフレッシュをしても睡魔に負けてしまうことが多々ありまして、困ってます。

でも、世の中の働くママは、きっともっと大変なんだろうなぁと思うのですが、皆さんは何時間くらいですか?

2 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 00:56
こんにちは!私は小2・5才・1才半オール男!の母です。私も今まではパートを日に5時間くらいでしたが、3番目が1才と同時に保育園に入れ、フルタイム(8時30分〜17時)働いてます。
それはそれは毎日が戦争ですよ^^

睡眠時間は平均4〜5時間位かな?

まず我が家の場合寝るまでが忙しすぎ!

お兄ちゃん2人が空手を習っています。
週三回、18時半〜21時まで。
私が家に帰るのが17時半。

(省略されました…全てを表示する場合はここを押して下さい)

3 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 00:57
6・7時間ですか。普通ですね。
冷凍食品は使ってます^^;
ただ、ウチはおじいちゃんがいるんで、あんまり手抜きができないんです。朝は、子供と私しか食べないし。

>私が子どもの食事や着替えの世話をしている間に…
羨ましいです。なだめきれず。

4 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 00:58
こんばんは!私も働くママです。子供が8ヶ月のときから復帰しています。(フルタイムです)今は2歳2ヶ月になりました。私の平均睡眠時間は6時間ぐらいでしょうか・・私の場合洗濯は毎日しません。安い服を大量に買い込み毎日洗濯しなくてもいいようにしています(^^ゞこれだけでも大分と時間が作れます。参考になるかわかりませんが、お互いがんばりましょうね(^○^)

5 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 00:59
ご飯を作り始めるのが大体5時半から6時くらいで、7時前にはできあがります。ご飯の片付けは、食事を作るのと同時進行で、作りながら終わったものを片っ端から片付けて、ご飯が出来たら、使用した鍋なんかは全部洗い終わってきれいになってます。
で、ご飯を食べ終わると、食べるのに使用した茶碗やお皿だけをちゃっちゃと洗う。食べ終わるのが7時半くらいでしょうか。
それからお風呂に入りますが、お風呂に入る前に洗濯物の仕分けをしておいて、汚れがひどいのはお風呂で一緒に洗います。時には子供に「これきれいに洗ってね〜」って渡したら、お湯の中で遊びつつジャブジャブやってくれます。これだけでも結構きれいになるんですよね〜
上がったらタオルを洗濯機に放り込んで、即洗濯開始です。

風呂が済んだら即寝かしつけ。ここでだいたい8時半から9時くらいです。30分もあれば寝てくれるので、遅くても9時半には洗濯物を干し始め、後は自由時間です。
疲れてれば即寝るし、それからゆっくりビール飲んだり、お茶飲んだりしてテレビやビデオなんか見てますね。
私は朝7時ごろ起きればいいから、寝るのはいつも12時ごろで睡眠時間は6〜7時間ですが、5時起きはきついですね。でも、家事を工夫して合理的にやれば、なんとか時間は作れますよ。

名 前: メール:
内 容:

  等幅    登録キー:
4/10000(KB)


【30:3】 母子家庭を理解する 絵本
1 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 00:52
こんにちは。

 母子家庭の子どもに、その環境を理解させるような絵本はありますでしょうか。

 母子家庭そのものを題材にした絵本でなくても結構です。何か理解の助けになるような絵本があれば教えてください。

2 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 00:52
ももちゃんとあかねちゃんシリーズの後半は、たしかそのような実体験に基づいて書かれたと思います。
記憶が不確かでごめんなさい。

ちょっと調べてみました。

ちいさいアカネちゃん
アカネちゃんとお客さんのパパ


母子家庭にもいろいろありますよね。これらの本は、離婚による母子家庭に関するものです。

3 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/31 00:52
回答ありがとうございました。読んでみようと思います。

名 前: メール:
内 容:

  等幅    登録キー:
1/10000(KB)



- Free Thread Board -