出産支援サイト ママは妊娠中
繊維質のものを食べると便通が良くなると言われています。
これは食物中に繊維が多いと、腸内で水分をたっぷり吸い込むため便が硬くならないからです。
野菜、果物、海草類や豆類、きのこ類などを食べるようにしましょう。
早朝、朝食前に冷たい水・牛乳やオレンジジュースを飲みましょう。
冷たい物を飲むことで腸内が刺激され便通がよくなります。
お腹を冷やしちゃいけないのでほどほどに…
牛乳に含まれる乳糖は、大腸内の細菌の働きで乳酸と酢酸に分解されます。
この酸が腸を刺激して蠕動運動を起こします。
運動量が少ないとどうしても便秘になりがちです。
運動というよりからだを動かすという程度で充分です。
妊娠は病気ではありません。
体を大事にするあまりに安静だけでは便秘になって逆効果です。
必ず医師に相談して運動して下さい
便意がなくても毎日朝食後にトイレに行く習慣をつけましょう。
プルーンを食べる 半時計回りにお腹を優しくさする
妊娠中は飲んではいけない薬も多いので産婦人科に相談して飲むか
処方してもらいましょう。
出産支援サイト ママは妊娠中TOPに戻る
(C)出産支援サイト ママは妊娠中