top
25&type=3&subid=0" rel="nofollow"><PR>ニッセンの
ベビー&マタニティ
8ヶ月(28週〜31週)
■胎児の様子
身長40cmくらいで、体重約1700gです。
子宮の中での位置がほぼ決まり、骨格がほぼ完成します。筋肉や神経の動きも活発になり、聴覚も発達し、外の音に反応するようになります。
■母体の変化
「第2のつわり」
とも言われる時期で、お腹が大きくなり、胃や心臓・肺が押し上げられ圧迫されるため、疲れや動悸・食が進まない事があります。
妊娠線やシミが出来始める時期で、神経が敏感になり、
不眠症
になったり、
足に軽いむくみ
が出る事もあります。
子宮伸縮
により、
お腹が固くなったり張ったり
する事もあります。
■この時期気をつける事
何回も言うようですが…
妊娠高血圧症症候群
に充分注意しましょう。
@
頭が痛い
A
目がチカチカする
B
体重が週500g以上の増加
C
指輪や靴がきつく感じる
D
すねを押すとへこんで元に戻らない
このような症状が出たら、すぐに医師の診察を受けましょう。
予防としては、カロリー・塩分を控え、バランスの良い食生活を心掛けましょう。
母体の変化と赤ちゃんの変化
・
1ヶ月(0週〜3週)
・
2ヶ月(4週〜7週)
・
3ヶ月(8週〜11週)
・
4ヶ月(12週〜15週)
・
5ヶ月(16週〜19週)
・
6ヶ月(20週〜23週)
・
7ヶ月(24週〜27週)
・
8ヶ月(28週〜31週)
・
9ヶ月(32週〜35週)
・
10ヶ月(36週〜39週)
ト
相談掲示板
ト
ヨ
ママ妊娠中 症状‐兆候
戻る